QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
プロフィール
アトリエかぜのへや
アトリエかぜのへや
こんにちは! アトリエかぜのへやです。
ホームページや各種デザイン・絵画等の制作活動と並行して、静岡市葵区大岩にて「かぜのへや絵画教室」を開いております。
本ブログでは、日々の日記のほか、かぜのへや絵画教室や講師をさせていただいているカルチャースクールの模様などをお届けしてまいります。

アトリエかぜのへや公式HP

かぜのへや絵画教室HP

2012年02月22日

花まつりのごあんないアップ☆

花まつりのごあんないアップ☆

今日のもうひとつのワークは、ホームページ更新でした。
お借りした写真をどのように構成するか、
情報量をどうまとめるか にいつも悩みます。(←考えるのがまた楽しいのであるけれど)


お世話になっているところから、ありがたい依頼をいただきまして、
今年の花まつりのごあんないをアップさせていただきました。
http://kameyamagarou.sakura.ne.jp/maejimahideaki/bodaijyuin.html


毎年、開催している「菩提樹院花まつり」
僕も過去2回ばかり、足を踏み入れました!



木彫作家の前島秀章先生の作品が、
菩提樹院のお堂の中に、展示されています。
その展示風景を見ると、やはり美術品は、そうだなぁ・・・と思ってしまいます。

・心理的距離が近く、作品と接することができること
・お堂とはいえ、生活シーンのひとつに自然に置かれているところ

に注目ですね。
とくに、彫刻作品は買ったあとは、家のどこかに飾るというケースが
多いと思いますから、お堂の中に展示されているのを見れば、
「うちの中だとどんなかなぁ~?」と予想することができるわけです。


それが、美術品を身近に感じさせてくれるポイントであり、
そうであってほしいものですネface02


タグ :花まつり

同じカテゴリー(ホームページ作成)の記事画像
オリジナルイラスト第?弾☆
HP更新しました!
同じカテゴリー(ホームページ作成)の記事
 オリジナルイラスト第?弾☆ (2013-12-29 11:35)
 HP更新しました! (2012-03-22 19:04)

Posted by アトリエかぜのへや at 18:00
Comments(0)ホームページ作成
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
花まつりのごあんないアップ☆
    コメント(0)