2016年08月22日
第4回ココロノイロ展~盛況のうちにフィニッシュ☆
もう、8月も後半になりましたね。
暑い日が続いておりますが、皆さまいかがお過ごしでしょうか…
先月7/6(水)~10(日)まで、静岡市民ギャラリー第2室にて開催しました、
「第4回ココロノイロ展」(リビングカルチャー日本画・水彩画講座藤浪クラス+かぜのへや絵画教室受講生による合同生徒作品展)
おかげさまで、302名様のご来場をもちまして、無事に終了いたしました。
多くのみなさまにご高覧賜り、誠にありがとうございました。

今回4回目となる本展は、市民ギャラリーの中で一番広い第2展示室をお借りして、
色彩・表現ゆたかな小学生の作品から~
趣味としてパワフルに活動するシニアの方々の力作まで、
それぞれの『ココロノイロ』が勢ぞろいしました。

この展示室は、パーティション(可動壁)を自由に動かせるので、
ハの字や逆ハの字にして、迷路を探検するような遊び心も演出してみました。

大人の方は、日本画や水彩画を中心に…

子どもたちは、水彩絵の具、クーピー、パステルなどを使った平面作品を…

受講生それぞれが思い思いに、ココロノイロたっぷりに仕上げた作品を、
こういった会場で、客観的に観ることによって、自分の特色・特性に気づいていただけたのでは~と思います。
また、会期中に「七夕の日」が~!ふとした発想で、
ご来場のみなさんが自由に、願いを短冊に書いていただきました。
こちらも好評!でした。ありがとうございました。

こんどのココロノイロ展(第5回展)は、2年後あたりを予定しております。
みなさんの、暑さに負けない「アツい思い」と、
素晴らしいココロノイロが咲き誇る日を楽しみにしております…(^^♪
ココロノイロ展HP
http://atelier-kazenoheya.com/kaigakyoushitsu/kokoronoiroten.html
暑い日が続いておりますが、皆さまいかがお過ごしでしょうか…
先月7/6(水)~10(日)まで、静岡市民ギャラリー第2室にて開催しました、
「第4回ココロノイロ展」(リビングカルチャー日本画・水彩画講座藤浪クラス+かぜのへや絵画教室受講生による合同生徒作品展)
おかげさまで、302名様のご来場をもちまして、無事に終了いたしました。
多くのみなさまにご高覧賜り、誠にありがとうございました。
今回4回目となる本展は、市民ギャラリーの中で一番広い第2展示室をお借りして、
色彩・表現ゆたかな小学生の作品から~
趣味としてパワフルに活動するシニアの方々の力作まで、
それぞれの『ココロノイロ』が勢ぞろいしました。
この展示室は、パーティション(可動壁)を自由に動かせるので、
ハの字や逆ハの字にして、迷路を探検するような遊び心も演出してみました。
大人の方は、日本画や水彩画を中心に…
子どもたちは、水彩絵の具、クーピー、パステルなどを使った平面作品を…
受講生それぞれが思い思いに、ココロノイロたっぷりに仕上げた作品を、
こういった会場で、客観的に観ることによって、自分の特色・特性に気づいていただけたのでは~と思います。
また、会期中に「七夕の日」が~!ふとした発想で、
ご来場のみなさんが自由に、願いを短冊に書いていただきました。
こちらも好評!でした。ありがとうございました。

こんどのココロノイロ展(第5回展)は、2年後あたりを予定しております。
みなさんの、暑さに負けない「アツい思い」と、
素晴らしいココロノイロが咲き誇る日を楽しみにしております…(^^♪
ココロノイロ展HP
http://atelier-kazenoheya.com/kaigakyoushitsu/kokoronoiroten.html