2014年08月13日
日本の自然を描く展2014☆
今年もやってきました、このシーズン!

上野の森美術館で毎年開かれている、「日本の自然を描く展」。
日本の自然や自由テーマの作品を、プロアマ問わず広く募集する公募展です。
今回も、カルチャースクールの生徒さん3名とともにチャレンジいたしました。
結果、全員が「入選」という、快挙を成し遂げました(^-^)/
生徒のみなさんの日頃の努力が実ったこと、講師の私も嬉しいです。
今後も「継続は力なり」…絶えず発表を続けていってほしいと思います。
「第27回 上野の森美術館 日本の自然を描く展」
会期:2014年8月7日(木)〜26(火)※入選者の展示は会期が4つに分かれます。
10:00〜17:00
会場:上野の森美術館
東京都台東区上野公園1-2
ちなみに…
☆講師の私の作品は、第2期8/12~16のみの展示です。
上野の森美術館 日本の自然を描く展HP
http://www.ueno-mori.org/exhibitions/main/shizen/

上野の森美術館で毎年開かれている、「日本の自然を描く展」。
日本の自然や自由テーマの作品を、プロアマ問わず広く募集する公募展です。
今回も、カルチャースクールの生徒さん3名とともにチャレンジいたしました。
結果、全員が「入選」という、快挙を成し遂げました(^-^)/
生徒のみなさんの日頃の努力が実ったこと、講師の私も嬉しいです。
今後も「継続は力なり」…絶えず発表を続けていってほしいと思います。
「第27回 上野の森美術館 日本の自然を描く展」
会期:2014年8月7日(木)〜26(火)※入選者の展示は会期が4つに分かれます。
10:00〜17:00
会場:上野の森美術館
東京都台東区上野公園1-2
ちなみに…
☆講師の私の作品は、第2期8/12~16のみの展示です。
上野の森美術館 日本の自然を描く展HP
http://www.ueno-mori.org/exhibitions/main/shizen/
2014年08月02日
8月に入って☆
今年も8月に入り、本格的に夏が到来しました。
カルチャースクールと絵画教室情報をお届けします。
8/1金曜日の日本画講座では、
大作づくりが着々と進行中!

色を塗るまでは、迷いがあっても
色を塗っている時は、迷いはありません!

色を画面にのせている時は、
その瞬間を見極めなければいけません。
作品が大きくなればなるほど、
「今」はすぐさまに「過去」となり得る…
まさに瞬間が勝負です。

受講生のみなさんと一緒に、講師の私も
内心ドキドキワクワクです。
同日夜の水彩画講座では、
テーマ「涼」の仕上げと講評会を実施。

みなさんのレベルが高く、
講評のしがいがありました。
キメは、「表したいものがよく見えているか」どうかでした。
作者の伝えたい思い(主観)と、
画面のみやすさ(客観)とのバランスが大事ですね〜
かぜのへや絵画教室は、今年も夏休み臨時開講がはじまり、
金曜通常開講でも宿題対策希望の子どもたちが来てくれました。

お互いはじめて会った同士なのに、
終わる頃には普通に話していたなぁ…
作品づくりから生まれる言語コミュニケーションも
また楽しいものですね〜
【こんどの日程】
カルチャースクール(リビングカルチャー)
http://www.s-liv.com/culture/
・はじめての水彩画講座…8/7木曜日
・日本画を楽しむ講座…8/29金曜日
・お勤め帰りの水彩画講座…8/29金曜日
かぜのへや絵画教室
・臨時開講(完全予約制)…8/7木曜日
・通常開講…8/8金曜日
※臨時開講のご予約は、当教室HPよりお申し込みいただけます。
http://atelier-kazenoheya.com/kaigakyoushitsu/
カルチャースクールと絵画教室情報をお届けします。
8/1金曜日の日本画講座では、
大作づくりが着々と進行中!

色を塗るまでは、迷いがあっても
色を塗っている時は、迷いはありません!

色を画面にのせている時は、
その瞬間を見極めなければいけません。
作品が大きくなればなるほど、
「今」はすぐさまに「過去」となり得る…
まさに瞬間が勝負です。

受講生のみなさんと一緒に、講師の私も
内心ドキドキワクワクです。
同日夜の水彩画講座では、
テーマ「涼」の仕上げと講評会を実施。

みなさんのレベルが高く、
講評のしがいがありました。
キメは、「表したいものがよく見えているか」どうかでした。
作者の伝えたい思い(主観)と、
画面のみやすさ(客観)とのバランスが大事ですね〜
かぜのへや絵画教室は、今年も夏休み臨時開講がはじまり、
金曜通常開講でも宿題対策希望の子どもたちが来てくれました。

お互いはじめて会った同士なのに、
終わる頃には普通に話していたなぁ…
作品づくりから生まれる言語コミュニケーションも
また楽しいものですね〜
【こんどの日程】
カルチャースクール(リビングカルチャー)
http://www.s-liv.com/culture/
・はじめての水彩画講座…8/7木曜日
・日本画を楽しむ講座…8/29金曜日
・お勤め帰りの水彩画講座…8/29金曜日
かぜのへや絵画教室
・臨時開講(完全予約制)…8/7木曜日
・通常開講…8/8金曜日
※臨時開講のご予約は、当教室HPよりお申し込みいただけます。
http://atelier-kazenoheya.com/kaigakyoushitsu/