QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
プロフィール
アトリエかぜのへや
アトリエかぜのへや
こんにちは! アトリエかぜのへやです。
ホームページや各種デザイン・絵画等の制作活動と並行して、静岡市葵区大岩にて「かぜのへや絵画教室」を開いております。
本ブログでは、日々の日記のほか、かぜのへや絵画教室や講師をさせていただいているカルチャースクールの模様などをお届けしてまいります。

アトリエかぜのへや公式HP

かぜのへや絵画教室HP

2014年02月22日

しっくりくる作品づくり☆

2月も後半に差し掛かりました。
寒さはまだまだ続いていますが、
カルチャー講座と絵画教室では、作品がトントン拍子で進んでおります。

今回もカルチャー講座と絵画教室のもようを一度にお送りします。



2/20の昼の水彩画講座では、
ハリケーンランタンやピクニックバスケットなどを構成して
アウトドアの雰囲気の作品づくりをスタート!



モノをよく観察することは、上達する近道ですね。
特に、バスケットの見え方に気を配りました。




2/21の10:00〜日本画講座では、
生徒さん各自のペースで作品づくりを進めました。



30号の作品を完成させたMさんは、
落款の「書き印」の練習をしました。

落款は落成款識(らくせいかんし)といい、
作品の完成を示す、大切なものです^ ^



落款の位置や色、大きさなど、作品全体を考えて
丁度いいように描かなければなりません。

その「丁度いい」がなかなか難しいのです…
私自身、作品への落款はまだ数回程度ですが、
キマった時はとても気持ちがいいものです^o^




当日15:00〜の絵画教室は、
新しい仲間が入ってくれて、1回目の無料体験。
墨流しと呼ばれる、墨のマーブリングや
スケッチブックに好きなもののお絵描き、
後半には、コンクール向けの作品づくりへと進展しました。




当日18:30〜の水彩画講座は、
レタスとサンドウイッチ、ボウル、アンドーナツを構成して、
テーマ「買い物したよ、ウキウキ!」の最終回。

ザンネンながらスマホのバッテリーが切れて、
講評会の様子は撮影できませんでしたが、
みなさんの力作が並びました(^o^)


私が講評会で重視しているのは、
カタチの狂いがどうのこうの〜よりも
色によるカタチの見え方や
何を見せたいのか(作者の意図)を大事にしています。
いきいきとした作品にしていきましょう~!(^^)!


こんどのカルチャーは、
昼の水彩画講座が3/6木曜日、
夜の水彩画講座は2/28金曜日、
日本画講座は3/7金曜日 です。
http://www.s-liv.com/culture/

絵画教室は、2/28金曜日です。
http://atelier-kazenoheya.com/kaigakyoushitsu/

みなさんの、「しっくりくる」作品づくりをサポートしてまいります!


同じカテゴリー(絵画教室)の記事画像
今年も「なつやすみ臨時開講&特別開講」開講中☆
生徒作品展&アートワークショップ☆
第5回生徒作品展、開催決定☆
生徒作品展が無事閉幕…そして、県美連展も☆
第4回生徒作品展☆開幕いたしました❗️
第4回生徒作品展カミングス〜ン☆
同じカテゴリー(絵画教室)の記事
 今年も「なつやすみ臨時開講&特別開講」開講中☆ (2020-08-19 21:20)
 生徒作品展&アートワークショップ☆ (2020-03-19 23:30)
 第5回生徒作品展、開催決定☆ (2020-03-08 11:55)
 生徒作品展が無事閉幕…そして、県美連展も☆ (2019-05-22 22:55)
 第4回生徒作品展☆開幕いたしました❗️ (2019-04-01 20:25)
 第4回生徒作品展カミングス〜ン☆ (2019-03-18 21:25)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
しっくりくる作品づくり☆
    コメント(0)